スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年03月29日

第2回UAB1のトーナメント表を公開します!

第2回UAB1の1on1トーナメントは、個人参加の競技にもかかわらず、67名のエントリーを頂きました!

既報の通り、優勝は「斉藤選手」です!
激戦のトーナメントをまとめましたので、ご覧ください!








今後も、UABは、シューティング、ミリタリーに次ぐ第3のジャンル、【エアソフトスポーツ】の確立を目指し、その競技大会を運営しております!

また、UABは明確なルールを定め、すべての競技大会において、審判団を配置し、公平公正に競技が進行するよう配慮してまいります!

UAB5では1競技エリアにつき、主審1名と審判15名を配置、
UAB1では1競技エリアにつき、主審1名と審判8名を配置、
上記により、審判による死角を極力無くしております。

なお、審判団は、厳正な判定を下すための専用カリキュラムを事前に受講したうえで、ルールに則ったスムーズなゲームコントロールを行うよう努めています!

UABの競技では、違反行為の判断は「自己申告を前提とし、同時に審判団のチェック」となり、審判から違反行為を指摘された場合はペナルティーが課せられます!

!!!UABではこんなルールも!!!

①)『スリー・1・ルール』
トリガーについて、以下の規定を遵守し、トリガーの長さは、ベースモデルとなる実銃の標準状態に準ずること。
・ワンフィンガー(1本指)
・ワントリガー(引き金1回)
・ワンショット(単発射撃)

②)『ノットコール』
被弾による自己申告、バースト・フルオート射撃についての自己申告、セミロック解除の事前申告を行わない行為のこと。

※ノットコールのペナルティー
・UAB5では該当違反者プラス近くの味方1人の合計2名退場
5on5での2名退場は致命的ですのでプレイヤーは被弾などに対し意識を高く持たなければなりません。
・UAB1ではシリーズポイントから20pの減点

上記は一例ですので詳しくは公式HPをチェック♪
UABシリーズの大会は、回を重ねるごとに、参加者や無料見学者の数が増えています!
さらに、大会当日には業界誌やミリタリー情報サイトの取材班の方々にもお越しいただき、ご注目いただいております!


【次回UABシリーズ開催案内】
2017年5月7日(日)第3回UAB5
開催地:サバイバルゲームフィールドSISTER(http://sister-bf.com/index.html
5on5競技トーナメントは、約2時間!
その他の時間は、UAB名物ブン回しフラッグ戦を約20ゲーム!
競技も、ゲームも、お腹いっぱい楽しんで下さい♪


【UAB公認フィールド情報】
SISTER(http://sister-bf.com/index.html
ZEEK(http://www.zeekasgp.com
TAAP(http://taap.jp
加古川CQB(http://cqb-hyogo.com


【今後の展開】
全国のフィールドを巻き込んだビックイベントを企画中ですよー!
今後のUABシリーズの展開に乞うご期待!



◆UAB公式ホームページ
http://to4656.wixsite.com/uab-officialwebsite



  


2017年03月09日

UAB1の最新ランキングを公開します!

先日行われたUAB1第2回大会の結果と、それを踏まえたシーズン総合ランキングを公開します!

まず、第2回大会の結果は、こちらです!

UAB1第2回大会の結果

(敬称略)


次に、3月5日現在のシーズン総合ランキングです!

UAB1シーズンランキング

(敬称略)


次回のUAB1シリーズ大会で優勝できれば、130ポイント獲得して、あなたも上位ランカーの仲間入りです♫

また、1on1のサバゲースキルを磨くことで、5on5、3on3といったチーム戦でも活躍できること間違いなし!

UAB公認フィールドでは、定期的に1on1戦の練習会を行なっています!
そちらも要チェックです!

<UAB公認フィールド>
Taap(http://taap.jp)
ZEEK(http://www.zeekasgp.com)
SISTER(sister-bf.com)



◆UAB公式サイト
http://to4656.wixsite.com/uab-officialwebsite

  


2017年03月06日

UAB1第2回大会が開催されました!





2017年3月5日(日)、サバイバルゲームフィールドSISTERにて、
UAB1第2回大会が開催されました!
ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした!


UAB5とは異なり、UAB1は個人競技であるにも関わらず、
1on1競技のトーナメント戦のみで67名の参加者が集まりました!


また、UAB名物「ブン回しフラッグ戦」のみ参加、あるいは、1on1競技選手のお知り合いやチームメイトの皆様が無料観戦にお越しくださり、ゲームを楽しんだり、試合に臨む選手へ熱い激励を送っていました!


第1回大会と比べて動員数が大幅に増え、終日、大賑わいとなりましたね♪♪
皆様のおかげで大会も無事に成功する事ができました!
本当にありがとうございました♪


今後とも、UAB運営事務局は、競技としてのスポーツサバゲー普及に努めてまいります!
皆様、UABへの応援のほど、宜しくお願いします♪


◆UAB公式HP
http://to4656.wixsite.com/uab-officialwebsite