2018年04月04日
第3回UAB3、ASTREAで開催!

全てのスキルを駆使し、空間を支配しろ!大人気3on3トーナメント
第3回UAB3開催‼
来たる5月26日(土)、UAB3の第3回大会が開催されます!
会場は、群馬県藤岡市のインドアフィールド「アストレア」!
◆UAB未経験・会員未登録の方大歓迎♪
★ASTREA × UAB
★巨大インドアフィールド「ASTREA」1階、2階を全面使用!
★1階Aフィールドでは、フラッグ戦ブン回し!
★2階Bフィールドは、UAB3特設エリア!
★1日を通して、3on3競技も、ゲームも満喫して大満足!
★競技時間外は、1階でフラッグ戦が楽しめます!
★競技時間中は、2階で3on3競技の試合を行います!
3on3トーナメントは、1チーム3名のチーム戦で、参加するためには受付フォームでの事前申請が必要です(チームメンバー名の登録は不要)。
4月21日(土)12:00 募集開始
5月19日(土)18:00 募集締切
先着順に受付してまいりますが、エントリー上限30チーム目以降のご応募は無効となる可能性がございます。
また、複数のチームエントリーをご希望の場合、1エントリーあたり1チームまでの受付までとさせていただきます。
1回のエントリーで2チーム以上のエントリーをしていただいても、受付は「1チーム分のみ」となります。
もし、2チーム参加ご希望であれば、1チームずつ、2回エントリー入力いただきますようお願いいたします。
第3回UAB3 エントリーフォーム
※募集開始の日時の4日21日(土)正午まで、本フォームは閉鎖されております。
【事前申請のみ可】3on3およびフラッグ戦参加料金→4,000円(1チーム12,000円)
自チームの競技時間は、2階UAB専用会場で3on3バトル!
その他の時間は、1階でフラッグ戦♫
競技もゲームも楽しめて1日大満足!
【当日受付のみ可】無料観戦
※UAB3は、「フラッグ戦のみ参加」は受付いたしませんので、あらかじめご了承ください。
本エントリー受付後、受付通知メールを自動配信いたしますが、そのあとUAB運営事務局より応募確定メールをお送りします。
その応募確定メールをもって、エントリー完了となりますので、ご注意ください。
エントリー時、チームリーダー様のご連絡用メールアドレスと、電話番号の登録必須です。
(ご入力いただいた個人情報は、UAB運営以外の目的では使用されません。)
同一のチーム内からUAB3へ複数エントリーすることも可能ですが、その場合は3チームを上限とします。
また、必ず異なるチーム名をご登録ください。
(例)「チームUAB」から2チームエントリーする場合、①チームUAB1、②チームUAB2など
万が一、やむを得ない理由によりキャンセルする場合は、必ずUAB運営事務局までご連絡ください。
【UAB運営事務局 連絡先】
http://to4656.wixsite.com/uab-officialwebsite/contact
もし3on3トーナメント出場が叶わなかった場合でも、本大会にはたくさんのお楽しみ要素があるので、ご安心ください♫
特に、3on3トーナメントにおいては、UAB5でチーム戦術を、UAB1で個人技を磨いた選手たちが戦います!
それらの無料観戦も、一見の価値あり!
さらに、当日参加者全員が対象となる「景品争奪!ジャンケン大会」も執り行う予定です♫
ぜひご期待ください!
UAB3 3on3競技ルール・概要はこちら
http://to4656.wixsite.com/uab-officialwebsite/rule-uab3
◆フラッグ戦レギュレーション
http://www.asa-astrea.jp/teirei/teirei.html

◆タイムスケジュール
8:00
フィールド開場
8:30
受付および装備品チェック開始
9:30〜10:00
開会式、ルール説明、対戦組合せ抽選
(各自9:30までに準備を完了して下さい)
10:00~15:30
3on3予選ブロック(2階)
※今回は、待機中のプレイヤーも試合見学可能です!
10:30~15:30
フラッグ戦(1階)
16:00~
3on3決勝トーナメント(2階)
※今回は、待機中のプレイヤーも試合見学可能です!
17:15~
閉会式、表彰式
※弁当の手配はございませんので、昼食は各自でご用意ください。フィールド1階の売店にカップラーメンなど軽食のご用意がございます。
※3on3競技専用弾速チェックを実施したエアガンは、1階で行われるフラッグ戦での使用は禁止となります。
1階で行われるフラッグ戦に参加する場合は、フラッグ戦専用の弾速チェックを行ったエアガンを使用してください。
※質問受付(ルールまたは装備品について不安があれば相談できる時間となります。)
※受付(リーダーがエントリーシートにメンバーの名前を記載し、参加費3人分12.000円と併せて提出して下さい。)
※フラッグ戦※(UABルールではなく、ASTREA定例会ルールでのフラッグ戦となります。)
※上記指定時間厳守。
※フィールドチェック(バリケード位置や射線の確認など)は、なるべくエントリー記入や弾速チェック、装備品チェックの完了後に行ってください。また、フィールドチェックの指定時間は、8:00~9:30といたします。
※各種チェック事項については、厳格な規定を設けます。UAB3オフィシャルルールの規定をあらかじめご確認のうえ、装備品をご準備くださいますようお願いいたします
皆様のお越しをお待ちしております!
【UABスポンサー】
X-Bone Airsoft
AirsoftAmusement ASTREA
DCI Guns
モケイパドック
HOLOSUN
AIRSOFT97
taap-shop
URBAN REGION
RES
NEOX
(順不同)
【UAB運営事務局 連絡先】
http://to4656.wixsite.com/uab-officialwebsite/contact
【UAB公式情報はコチラ】
UAB公式ホームページ
公式Facebook
公式Twitter
公式YouTube